ワークショップ at Patagoniaサーフ東京!/ 4.30
Updated: May 17, 2019
4月というのに、寒い日が続きますね〜
本当に、変。
4月は毎週末、どこかでワークショップを開催していました。
その移動の度に寒くて寒くて、もう暖かいし必要ないかな〜なんて思っていたパタゴニアのアウターをずっと着ることになりました。
そして先日の4月28日は、そのお世話になっているpatagoniaさんのお店でのワークショップ!
patagonia surf東京店で定期的に開催されている、サーカルマーケットのロゴデザインを依頼され、出張プリントワークショップを行いました。
ロゴマークはこんな感じ

サーカルマーケットは、「サーファー」と「ローカル」をかけた造語で、サーファーの農家さんの野菜、お菓子、クラフトなどなどが集まるマーケットです。
私はその言葉から、「サークル(輪)」という意味もイメージしました。 そこで、日本に古くから伝わる水引をモチーフにして、みんなが輪になるようにという願いも込めてデザインを考えて描きました!

留学生の方。袖にできるかな?というリクエストにお応えしてなんとかクリア!

出店者の方にも。エプロンにマークがお似合い!

こんなスタンプバージョンも作成しました。

せっかくなので、森 温オリジナルの絵も、この日限定でプリント。
こちらも大人気で嬉しかったです!
SNSのお知らせを見て来て下さる方が多くて、色々とお話しできました。
また、今回はアップサイクルをテーマにしていたので、プリントする手持ちの物が無くて参加を断念する方も多数・・・
私も残念でしたが、ぜひ次はまた古着を持参して下さったら嬉しいです!
アップサイクルについては こちらの記事に詳しく書いてます。
今回、天気が悪かったものの、夕方に見た富士山の美しさに感動。
湘南、良いところですね。
